当サイトでは、国土交通省が公開している実際に行われた不動産の取引価格データを収集記録し、分析した結果を掲載しています。
- 数ヶ月以内にマイホームの売却を考えている
- 既に、査定してもらったけど査定額の妥当性が分からない
- 査定する前にだいたいの相場観をつかんでおきたい
- 大規模修繕前に売却して住み替えるか悩んでいる
- できるだけマイホームを高値で売却したい
- 所有マンションをいち早く売却して現金化したい
- 不動産会社に足元をみられたくない
といった悩みをお持ちのすべての方に参考となるサイトを目指しています!
統計データの収集方法・分析方法について
掲載されているグラフや表の根拠となるデータは、国土交通省が公表している実際に行われた不動産の取引価格になります。
エリア | 取引件数 |
---|---|
北海道 | 7,317 |
宮城県 | 3,348 |
福島県 | 614 |
茨城県 | 1,084 |
栃木県 | 582 |
群馬県 | 581 |
埼玉県 | 13,321 |
千葉県 | 10,733 |
東京都 | 68,713 |
神奈川県 | 31,399 |
新潟県 | 995 |
石川県 | 451 |
山梨県 | 175 |
長野県 | 396 |
静岡県 | 2,060 |
愛知県 | 10,776 |
三重県 | 580 |
京都府 | 5,503 |
大阪府 | 26,744 |
兵庫県 | 13,724 |
奈良県 | 1,846 |
和歌山県 | 245 |
岡山県 | 869 |
広島県 | 1,567 |
香川県 | 571 |
愛媛県 | 645 |
福岡県 | 11,375 |
分析データは、2017年1月~2021年12月の間に行われた取引になります。
平均値を算出する際には、収集したデータから不備のあるデータ(間取り、距離、取引時期が未記載etc..)、また取引金額が5億を超える取引は除外しています。当サイトではエリアや間取り、最寄り駅からの距離(分)ごとに平均的な売却相場を提示することを目的としています。その為、不備のあるデータや金額の大きい取引データを除外しています。
また、国土交通省が公表しているデータは実際の取引価格ではありますが端数処理がなされておりますのでご留意ください。当サイトの平均的な売却相場を提示するという目的からは大きな影響はないと判断しております。
なお、当サイトを作成するにあたっては下記のサイトや文献などを参考にしています。
参考文献リンク
- 統計の基礎
- 「平均のひとつ覚え」から卒業 ~社会人なら知らなきゃ恥ずかしい統計の基礎知識
- 国土交通省 土地総合情報システム
- 国土交通省 不動産価格指数
- 国土交通省 マンションに関する統計・データ等
- 一般社団法人 不動産流通経営協会
- REINS Market Information
- 首都圏不動産公正取引協議会
- 総務省統計局 住宅・土地調査
- マンション市場動向 株式会社不動産経済研究所
- 不動産に関するデータベース検索 一般社団法人不動産協会
免責事項
当サイトで表示されている金額や情報はその価値を保証するものではありません。
各エリアについて過去の事例からおおまかな相場観はつかめるとは思いますが、あくまでも過去の取引をベースにした統計値であることをご留意ください。